カーメンテナンス スパークプラグ交換

【整備記録】待ちに待ったスパークプラグ交換

2021/07/02

NGK プレミアムRXプラグ

NGK史上、最強のスパークプラグに交換するよ!

こんにちは(^^)
きーぼです。

2021.07.02に
スパークプラグを購入しました。

購入したスパークプラグは、
NGK プレミアムRXプラグ外部リンクアイコン
です。

実は、このスパークプラグ、
NGK史上
最強のスパークプラグなんですよ。

なにが最強かって?

NGK公式サイトから
どのくらい最強なのかを引用してみると…

燃費性能最強(2.2%アップ)

始動性最強(0.67秒短縮)

加速性最強(0.50秒タイムアップ)

耐久性最強(普通自動車推奨交換距離12万km)

NGK WEBサイト


ふむふむ。

プラグ交換後、
どんな走りに変化するか
ドキドキ・ワクワクが止まりません!

待ちに待ったスパークプラグ交換

NGK プレミアムRXプラグ
NGK プレミアムRXプラグ
整備日 2021.07.02
整備内容 スパークプラグ交換
メーカー NGK外部リンクアイコン
製品 NGK プレミアムRXプラグ 4本セット BKR5ERX-11P外部リンクアイコン
整備ショップ コクピット関東屋外部リンクアイコン
費用 4,400円(工賃/税込)
ODOメーター値 約138,900km
備考 ストックNo.93228、熱化5(純正と同じ)。

工賃が4,400円と高い(のか?)のは、
おそらく持ち込み製品だからなのでしょう。

コレはどこのショップでも
同じですね。

整備ショップで
スパークプラグを購入すれば、
もう少し工賃安くなったかも
知れないです。

スパークプラグ交換をして
驚いたのは、

前オーナーさんが、
僕が今回選んだスパークプラグと
全く同じプラグを取り付けてたこと。

「分かる人には分かるんだなぁ(ふふふ)」

と、一人ほくそ笑みました。笑

ただし!

このスパークプラグは、
普通自動車での推奨プラグ交換距離
12万kmを謳ってるんですけど、

その割には、
プラグの減り方が
尋常じゃありませんでした。
(走行距離138,900kmの車両です)。

その証拠に、
スパークプラグ交換後に
2速・3速の加速の伸び、
はっきり体感できましたから。

12万kmは、
あくまで目安でしょうね。

乗り方・エンジンの回し方によっても
プラグ交換距離は変わってきますからね…。

今回の整備は、
今後の低燃費走行に
長期間役立ってくれるに
違いありません。

スパークプラグ交換時期(目安)

■一般プラグ
普通自動車:15,000~20,000km
軽自動車:3,000~5,000km

■イリジウムプラグ
普通自動車:~100,000km
軽自動車:~5,000km

■NGK プレミアムRXプラグ
普通自動車:~120,000km
軽自動車:~60,000km

■考察
スパークプラグ交換工賃(1回4,400円)を考えると、

安価な一般プラグを使用するより、

プラグ交換時期の長い
NGK プレミアムRXプラグを
使用する方が安上がり。

更に!
NGK プレミアムRXプラグは
走行性能がNGK史上最強!

本記事で紹介した商品一覧

今回本記事では、

NGK プレミアムRXプラグ

を紹介しました。

NGK プレミアムRXプラグ 4本セット BKR5ERX-11P

AmazonロゴNGK プレミアムRXプラグ 4本セット BKR5ERX-11P外部リンクアイコン

■コメント。
(参考価格: 5,972円(税込/送料無料)、Amazon、2022.09.21時点)


きーぼのメルマガ【低燃費で年万円節約法】

メルマガ 登録はコチラ!

きーほが一つ一つ検証を重ねた【年万ガソリン代節約法】まとめメルマガ 好評配信中!読めば"アソコ"での支払で使える諭吉さんのお札枚数増えるかも(悪い顔🙄)。ガソスタでの支払時に損したくない人はメルマガ登録外部リンクアイコンしてみて。30秒のカンタン登録。登録はコチラ。^^♪👇✨

  • この記事を書いた人
プロフィール画像

きーぼ

DE5FS。10万km超の車乗りの人へ、今日からすぐできる燃費向上・燃料費削減する為のアレコレつぶやいてます💡2022年実績➡️平均燃費18.92km/L、54596円ガソリン代が浮く見込み🍀ガソリン代節約しガソリンスタンド行く回数一緒に減らしませんか?😃✨車が大好き毎日のドライブ楽しい🥰無言フォロー大歓迎❤

-カーメンテナンス, スパークプラグ交換
-, , ,