最新6記事 【整備記録】5,511kmぶり。定期メンテ、ガソリン添加剤添加2 マツダデミオスポルトDE5FS。エンジン内部洗浄・エンジン内部に汚れをつきにくくするようコーティング・水抜き効果を狙って、ガソリン添加剤(KURE フュエルシステム ガストリートメント)を添加してきました。 【整備記録】5,511kmぶり。定期メンテ、ガソリン添加剤添加 マツダデミオスポルトDE5FS。前回ガソリン添加剤を添加してエンジンをキレイにメンテナンスしてから、5,511km走行しました。そろそろ定期メンテの時期、ということでガソリンスタンドで給油の際にガソリン添加剤を添加してきました。 マツダデミオスポルトDE5FS。5,697km・5ヶ月ぶりにエンジンオイルを交換しました(BP VERVIS 0W-20、部分合成油へ)。オイルエレメント(オイルフィルター)も交換し、これは中古車購入後初(PIAA TWIN POWERオイルフィルターZ6へ)。もちろん、エンジンオイルにはオイール2を混ぜました。結果を言うと、14万km走った過走行車デミオに0W-20オイルを入れたのは間違いでした…。 【整備記録】【まとめ】やらない人は損をする?タイヤ空気圧調整 マツダデミオスポルトDE5FS。メンテナンスの基本中の基本。タイヤ空気圧調整。まとめました。 【修理記録】ディーラーから見放された外れたエアロ。街の小さな車屋のプロの手によって無事復活! ガソリンスタンドの門型の自動洗車機で洗車後、外れてしまったデミオスポルト DE5FS の右リアのエアロ。ディーラーではエアロごと交換と見放された案件でしたが、街の小さな車屋のプロの手によって無事復活しました! 【修理記録】マツダ デミオスポルト DE5FSの持病!? ウィンドウウォッシャーモーター修理 ウィンドウウォッシャー液が数日で空になる症状が発生。マツダディーラーでウインドウウォッシャーモーター交換の修理をしてもらった。色々調べてみたところ、この故障はデミオスポルト DE5FSの持病らしい。
最新6記事