執筆者:きーぼ@マツダデミオスポルトDE5FS
広告 Edited by AFFINGER6

こんにちは^^
きーぼです。
マツダ デミオスポルト DE5FS と
一緒に暮らしてます。
いっぱいいっぱい
走ってたいから、
低燃費目指してます

デミオスポルト DE5FS納車日の2ショット写真
2021年6月23日撮影
さて、
それでは本日の本題です。
黒ぐろとしたタイヤって
見てて「キモチイイ」ですよね

キチンとメンテナンスされた車両は
見てて「トテモキモチイイ」
一方、
汚れたタイヤを履いた車両を見ると
あなたはどう感じます?

「所有者は、車両に愛着持ってないんだな…」
って思っちゃいます、僕は。
やっぱり、
「タイヤは、黒ぐろとしてた方が絶対イイよね!」
というわけで、
ドン・キホーテで
「タイヤツヤ出しクリーナー」である
イチネンケミカルズの
『クリンビュー ノータッチUV 2本パック』
を購入してきました。

クリンビュー ノータッチUV(2本パック)(370ml×2)
目次[非表示]
イチネンケミカルズ クリンビュー ノータッチUV(2本パック)購入 詳細報告書

クリンビュー ノータッチUV(2本パック)(370ml×2)
購入日 | 2022.07.06 |
購入内容 | タイヤクリーナー購入 |
メーカー | イチネンケミカルズ![]() |
購入製品 | クリンビュー ノータッチUV(2本パック)![]() |
購入ショップ | MEGAドン・キホーテUNY 会津若松店![]() |
購入価格 | 824円(税込) |
ODOメーター値 | 未記録 |
備考 | 1本当たり412円(税込)。購入したちょうど翌日にオートバックスから届いたメールを見て泣いた![]() ![]()
|
僕は、年額5,900円を支払って、
広告 Amazonプライムの会員になってます。
Amazonプライム会員のため、
少額商品1個の注文でも「送料無料」でAmazonを利用でき、
また、「お急ぎ便」が利用できるので、
注文した商品は、大抵翌日に自宅に配達されます。
更に、
Prime Videoでは、
特定の映画・ドラマ・アニメなどを『無料』で見られます。
Prime Musicでは、
広告なしで音楽を『無料』で聴くことができます。

Amazonプライムのお得
僕がAmazonプライム会員でいたことで、
僕がこの一年間に得した金額は
『21,751円』
になりました。

・・・
商品ジャンルにもよりますが、
Amazonで販売されてる商品は、
「オート●ックス」や「ウ●ルシア」などで
販売されてる商品よりも
大幅に安いことが多いです。
なので、
僕は、Amazonを常用し、
「Amazonプライム」に登録したのですが、
今回は、ドン・キホーテで
『ノータッチUV』を購入しました。
コレは単に、
『ノータッチUV』が
Amazonで欠品中だったからです。笑
ちょっと割高な
買い物になってしまいました。笑
あなたも、
Amazonをよく利用するなら、
『21,751円』得できるかも知れないので、
Amazonプライムへ
登録してみてはいかがでしょうか?
年額5,900円(月額491.67円)です
ノータッチUVを使用するとタイヤがひび割れするの?タイヤに悪いの?
ちまたでは、
『ノータッチUVを使用するとタイヤがひび割れする』
『ノータッチUVはタイヤに悪い』
と言った、
『ノータッチUV』を使用したことに対する悪い風評を
耳にすることが稀にあります。
これらの風評は真実なのでしょうか?
これらの風評に対する
メーカーの正式見解を見てみましょう。
タイヤワックスはタイヤを痛める?タイヤに良くない?
昔のタイヤワックスのなかには粗悪なものもあり、タイヤの劣化の原因になるような製品もありました。
このことから、【タイヤワックスはタイヤを痛める】という風評が広がったようです。
タイヤのヒビ割れの主な原因は大気中のオゾンです。
当社タイヤワックス【ノータッチ】はオゾンや紫外線からタイヤを守る効果がありますので、安心してご使用頂けます。
また、ノータッチを塗布し過ぎてタイヤが劣化するようなこともありません。出典:https://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/faqs/view/17
コノ、 メーカーの公式見解を信じるなら、
『ノータッチUV』の悪い風評は、
無視しても良さそうですね。
実際、
僕は『ノータッチUV』を半月に1度の頻度で
使用してきました。
それでも、
タイヤのひび割れは起こってません。
当然、今後も、
『ノータッチUV』のお世話になるつもりでいますよ
ノータッチUVの使い方
メーカーの公式Webサイトより、
『ノータッチUV』の使い方を紹介しましょう。
『ノータッチUV』は、
とっても×2 カンタンな作業を1~2分するだけで、
それなりの効果を得らる商品なので、
極力面倒な作業をしたくない僕的には
『ノータッチUV』はもう手放せないアイテムです。
ノータッチUVの使い方
タイヤ側面に吹きつける

使用前に缶をよく振り、タイヤから5〜15cm程度離して、タイヤ側面に白い泡で○を描くようにスプレーしてください。
汚れの除去

優れた洗浄力の泡が汚れを浮かせ、20〜30秒で浮いた汚れが泡の水分といっしょに流れ落ちていきます。
洗浄・艶出し効果

完全に乾くと、汚れが消え、見違えるような美しい艶に仕上がります。
出典:https://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/items/view/48
僕が感じたノータッチUVの不満点
とっても×2 カンタンに、労力をかけることなく、
「汚タイヤ」をツヤツヤキレイにクリーニングしてくれる
『ノータッチUV』。

クリンビュー ノータッチUV(2本パック)(370ml×2)
このように、
使用しない理由が見つからない
非常に優れた製品ですが、
一点だけ、
使用して感じた不満な点があります。
それは…、
【ノータッチUV施工直後の黒ぐろとしたツヤが、すぐに無くなってしまうよね】
という点です。
『ノータッチUV』施工直後の
黒ぐろとしたツヤが保ってくれるのは、
せいぜい10日程度でしょうか。
ツヤ出し効果が長続きしないんです。
なので、
僕は、半月に1度の頻度で、
『ノータッチUV』を施工してます。
どのタイヤワックスも、
ツヤ効果の持続期間は
この程度なのかな?
『ノータッチUV』の
商品改良を強く望みます。
広告 本記事で紹介した商品一覧
今回、本記事では、
『イチネンケミカルズ クリンビュー ノータッチUV(2本パック)(370ml×2)』
を紹介しました。
汚れたタイヤへ、スプレーし放置するだけで、タイヤの汚れを落とし、タイヤへツヤを与えてくれる、『超楽チン』な優れた使用感のタイヤクリーナー。 ![]() 「紫外線吸収剤」を配合するため、大気中のオゾンや紫外線によるタイヤへのダメージを防ぐ効果も持ち合わせる。 一つ欠点があり、『ノータッチUV』施工直後のタイヤのツヤの保ちが悪い。タイヤのツヤが保つのは経験上10日程度。商品改良が望まれる。 とは言え、この『楽チンさ』には、一度使った人なら虜になるはず。 (参考価格: 699円(税込)、Amazon、2022.07.06時点) |
最後までお読み頂き、
ありがとうございました!
今日も
安全運転で
関連リンク
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/items/view/48

Amazonプライム - 会員登録
https://www.amazon.co.jp/cer/c/4565deac

オススメ記事
-
-
パッケージが変更されたカストロールEDGE TITANIUMは中身も変わったのか?【購入記録】
2024/10/29 5W-30, Castrol EDGE, Castrol EDGE TITANIUM, エンジンオイル, マツダデミオスポルト, 購入
マツダデミオスポルトDE5FS。Yahoo!ショッピングでカストロールEDGE TITANIUM 5W-30を購入しました。数日後に届いたのは、新パッケージに変更された製品でした。新パッケージからは「フルード・チタン・テクノロジー(油膜強化技術)」の文字が消されていました。旧パッケージのEDGE TITANIUMと新パッケージのそれとは中身が違うのでしょうか?違いを説明します。
-
-
イモビライザーキーが認識されずエンジンがかからなくなったトラブルは自力で直せたのか?【修理記録】
2024/10/4 イモビライザーキー, マツダデミオスポルト, ルームランプ, 修理, 故障
マツダデミオスポルトDE5FS。ルームランプのLEDへKUREコンタクトスプレーをスプレーしたら、ルームランプ付近から煙が出ました。その後、イモビライザーキーがデミオから認識されなくなり、エンジンがかからなくなるトラブルが発生しました。エンジンルーム内ヒューズボックスのルームランプのヒューズ切れが原因だったらしく、ヒューズを交換したらエンジンがかかるようになりました。
-
-
ショック!!!デミオのルームランプから煙が出て以後エンジンがかからなくなるトラブル発生【故障記録】
2024/9/28 KURE コンタクトスプレー, イモビライザーキー, マツダデミオスポルト, ルームランプ, 故障
マツダデミオスポルトDE5FS。ルームランプのLEDが点いたり点かなかったりと接触が悪そうだったので、ルームランプLEDの接点へ接点復活剤(KURE コンタクトスプレー)をスプレーしました。その結果、ルームランプLED箇所より煙が出て、スマートキーが効かなくなってしまいました。当然、エンジンはかからなくなりました。
-
-
カストロール EDGE TITANIUMU 5W-30 へオイル交換【整備記録】
2024/12/14 5W-30, Castrol EDGE TITANIUM, エンジンオイル, オイール/オイール2, ブリッジカンパニー, マツダデミオスポルト, 交換
マツダデミオスポルトDE5FS。イエローハットでオイル交換してきました。カストロール EDGE TITANIUM 5W-30 へ、いつも通りエンジンオイル添加剤であるブリッジカンパニーのオイール2を添加しました。
-
-
シュアラスター ループ パワーショット 添加【メンテ記録】
2024/12/11 ガソリン添加剤, シュアラスター ループ パワーショット, マツダデミオスポルト, 低燃費, 添加
マツダデミオスポルトDE5FS。ガソリンスタンドで給油時に、ガソリン添加剤「シュアラスター LOOP POWER SHOT」を添加してきました。5,000km走行ごとの定期メンテナンスです。